①企業研修
経営管理職向けの、『会社全体や事業部門の業績評価、数字を使って戦略立案を行う経営リテラシー研修』から、若手向けの『ビジネス全般基本研修』まで、評価の高いプログラムです。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
②エグゼクティブ・コーチング(ファイナンス)
経営者のウォンツとニーズに合わせて、経営者に求められる会計財務の考え方・経営戦略への活かし方、資本政策、企業価値等について、マンツーマンでコーチングします。有用な使える知恵・技術・コツなど、本や研修ではなかなか言えないことも口伝で惜しみなく伝えます。
誰の目も気にすることなく、ご自分の今のファイナンス力のレベルを、別次元の驚異的なレベルに達するまで、ご案内します。現在は、東京を中心に1時間圏内で実施しています。遠隔地の場合は、スカイプの利用も可能です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
③企業価値を上げる「キャッシュフロー重視」の経営コンサル
部分最適の合計は、必ずしも全体最適にならない。癌摘出手術は成功したと医者は言う(部分最適)が、患者は命を失うケースは多い。命が助かるのが全体最適なので、命を失っては、本当は手術は成功したとは言えないはず。
つまり、ある経営改善が会社の全体最適に結びつかなければ無意味である。キャッシュフロー経営こそが全体最適です!コンサル自体が成功しても、会社のキャッシュフローが悪化し、危うくなるケースがある。よく見受ける企業コンサル例だ。そのようなコンサルは、当方の趣旨に反するので、お引き受けしません。
グローバルな経営幹部の経験と実践理論をフルに生かし、『企業価値を高めるコンサル』を提供します。
詳しくは、こちらをご覧下さい。